手作り結婚指輪って安いの?

手作り結婚指輪って安いの?

結婚指輪を探す際にぶちあたる最も大きな問題

2023年10月13日 手作り指輪の価格

サイズを知るのは簡単なようで難しい

結婚指輪を探す際に、最も大きなハードルになるのが「サイズ」でしょう。普段から指輪を愛用しているのなら、自分自身のサイズは把握しているかと思います。「あなたの指輪のサイズは何号ですか?」と問われたら、間髪入れずに答えられるでしょう。
しかし指輪を付けない人の場合。「あなたの指輪のサイズは?」と問われても、答えられないもの。おおよその検討すらも、ついていない状態です。でもサイズが分からなければ、結婚指輪の入手は夢のまた夢の話で終わってしまいます。

ネットにある情報は鵜呑みにはできない

結婚指輪のサイズを確実に知る方法は、試着するしかありません。ネットを探せば、家で指輪のサイズを知る方法はいくつか出てきます。指周りの長さと指輪のサイズの対照表も、ネットに転がっています。家にあるメジャーで指周りを計測。計測結果をもとにして、サイズ対照表と照らし合わせれば、指輪のサイズは一発で分かるでしょう。正しく計測出来ていればの話でが。
語弊を招く言い方になりますが、素人が指輪のサイズを計測すると、どうしてもズレは出て来るもの。また指輪のサイズは、1日で大きく変化する場合もあります。指輪のサイズを正確に測るのは、プロでも難しいのです。

試着に勝るものなし

そこでおすすめしたいのが、指輪の試着です。店の形態や来店当時の状況にもよりますので「絶対に試着できる」と、断言はできません。試着が難しい状況なら無理する必要はありませんが、可能ならどんどん試着していきましょう。
「指輪を試着すれば、店から変な目で見られるのでは?」と、危惧されている方もいらっしゃるかと思います。全く問題はございません。

万が一サイズが違う指輪を手にしてしまったら?

万が一にもサイズが違う結婚指輪を手にしたら、後でサイズ直しも可能です。「返品」も検討するでしょうが、基本的に指輪の返品は不可能。「諦めてください」としか、言いようがないのです。
そこで「サイズ直し」です。サイズ直しの際にはお金がかかるものの、背に腹は何とやらです。どの程度サイズを直すかによって値段は変わりますが、0.5号程度のサイズ直しなら費用はあまりかからないでしょう。

なぜ手作り結婚指輪は安いのか?安さの裏側

結婚指輪が欲しいのに相手は…

最近の投稿
  • 知っているようで意外と知らない18金について
  • 手彫りだからこその味わい
  • 絶対に後悔が無い結婚指輪を入手する方法教えます!
  • 結婚指輪の割り勘!男女の本音は?
  • やり過ぎ厳禁!結婚指輪の磨き直し
  • 結婚指輪の値段は幾ら?結婚指輪とお金の話
  • 結婚指輪の支払いで折半は嫌だ!どうしたら良いの?
  • 京都で結婚指輪を探したい!どこに行けばいいの?
  • 結婚指輪の刻印!日付がバラバラになっているのは?
  • 結婚指輪の内側に入れたい刻印は?
カテゴリー
  • 手作り指輪の価格
Proudly powered by WordPress | Theme: Doo by ThemeVS.