手作り結婚指輪って安いの?

手作り結婚指輪って安いの?

結婚指輪が安いのは本当ですか?

2021年9月15日 手作り指輪の価格

手作り結婚指輪は本当に安いのか?

ネットを検索してみると「手作り結婚指輪の値段は安い」と、見かけます。結婚は指輪以外にもお金がかかり、財布的な余裕もありません。本当に手作り結婚指輪が安いのならば、手作りと考えるのも当然でしょう。
正直に答えますと、手作りが安いかどうかは「指輪による」です。おべんちゃらも忖度もなく、手作り結婚指輪の値段について取り上げます。

手作り結婚指輪とブランド店の指輪の値段

プラチナでシンプルデザインの結婚指輪を手作りする場合、2つ合わせて15万円ほどかかります。同タイプの結婚指輪を国内ブランドで購入した場合、2つ合わせて18万円〜20万円です。確かに手作りの方が安いものの、差額はそこまで大きいものではありません。「少しぐらいお金がかかってもいいからブランドが良い」というのなら、店で購入した方が良いかもしれません。
またブランドによっては、プラチナの結婚指輪でも7万円〜8万円で取り扱っているところもございました。また素材をゴールドやピンクゴールドにすれば、高級ブランドの結婚指輪でも2つ合わせて20万円弱で購入できます。

経験を加えると手作り結婚指輪はかなり安い!

「手作り結婚指輪が安い」のは言い過ぎです。しかし手作りによって得られる“もの”を考えたら、コスパかもしれません。結婚指輪の手作りは、なかなかできる経験ではございません。愛情を込めることもできるので、本当の意味で夫婦にとっての世界に1つだけの結婚指輪となるでしょう。
「夫婦にとっての世界に1つしかない結婚指輪」を15万円で手にするのなら、コスパです。

アレルギーに注意

なお手作りでもお店で購入する場合でも、気になるのはアレルギーかもしれません。「この素材で作られた結婚指輪なら絶対に大丈夫」というのは、この世に存在していません。「これ身につけたらアレルギーは絶対に出ません」というキャッチフレーズがあれば、100%詐欺です。
もしアレルギーが心配であれば、病院でアレルギーチェックを受けてみることをおすすめします。自分のアレルギーがわかれば、対策も立てられるでしょう。

手作り結婚指輪は本当に安いですか?

手作り結婚指輪は本当に安い?噂を検証

最近の投稿
  • 絶対に後悔が無い結婚指輪を入手する方法教えます!
  • 結婚指輪の割り勘!男女の本音は?
  • やり過ぎ厳禁!結婚指輪の磨き直し
  • 結婚指輪の値段は幾ら?結婚指輪とお金の話
  • 結婚指輪の支払いで折半は嫌だ!どうしたら良いの?
  • 京都で結婚指輪を探したい!どこに行けばいいの?
  • 結婚指輪の刻印!日付がバラバラになっているのは?
  • 結婚指輪の内側に入れたい刻印は?
  • こだわりたいから予算オーバーの結婚指輪をローンで支払いたい
  • 結婚指輪を探す上で1番大事なことは?
カテゴリー
  • 手作り指輪の価格
Proudly powered by WordPress | Theme: Doo by ThemeVS.